目次
コーティングメニュー
施工の流れ
コーティングオプション
コーティングメンテナンス
車種カテゴリについて
ネイキッド
ネイキッド
ハーフカウル
ハーフカウル、アメリカン(カウル無し)、スクーター(124cc以下)、アドベンチャー
フルカウル
ネイキッド、アメリカン(カウルあり)、スクーター(125cc以上)
① 純水 + 泡シャンプー脱脂洗車
マスキングテープで濡れてはいけない箇所の保護を行い、泡洗車で塗装面を傷つけずに汚れを浮かせて落とします。水をかけれない場所以外、車両のほぼ全てを洗浄します。
シャンプー後は鉄粉除去剤を使用して念入りにコーティングの下処理を行います。
きめ細かい泡で汚れを浮かせます
② 部品の取り外し
細部までコーティングができるようにシート、サイドカバー、スクリーンなど簡単に外せる部品は取り外してからコーティング工程へ移ります。外装を全て取り外して個別にコーティング施工することも可能です。
③ 傷の確認 軽研磨
新車の車両でも小傷がある場合がございます。確認して軽微であればオプション不要で除去して進めます。
新車のADV160の傷除去
④ コーティング施工
ガラスコーティングの施工を行います。
樹脂ガラスコーティング
5,800円(税込)
樹脂表面にガラス被膜を形成し樹脂の酸化を防止して劣化を防ぎます。色褪せした樹脂は新品の様に復活します。通常の樹脂復活剤と違い硬化型なので3年ほどガラス被膜を保持します。
ビッグスクーターなど施工面積が倍以上になる場合は施工面積の確認を行い 5,500円(税込)を上限に追加施工することが可能です。
左:未施工 右:施工済
軽研磨
11,800円(税込)
下地を整えてコーティングの密着率を上げます。
33,000km走行のタイガー800XCx 研磨後
ホイールコーティング
12,320円(税込)
分厚いコーティング被膜でホイールをしっかりと守ります。施工後は泥汚れやブレーキダストがシャンプー洗車でかんたんに落とせます。
小傷消しが必要な場合+8,800円(税込)
左:未施工 右:施工済
スクリーン・ヘッドライトコーティング
3,300円(税込)
樹脂表面をガラス被膜で覆うことで酸化による白ボケ・黄ばみを防ぎます。
チェーン、ブレーキダストしっかり洗浄
3,300円(税込)
ブラシだけではおとしきれない固着汚れを専用ケミカルを使用してしっかり洗浄します。
トップケース・サイドケースコーティング
1個 1,485円(税込)
純水高圧洗浄(作業時間30分)
1,980円(税込)
コーティング施工面を高圧洗浄とコーティングシャンプーで汚れを落として純水で仕上げます。作業時にガラスコーティングの状態も確認します。
※当店でコーティング施工いただいたお客様のみとなります。
キーパーコーティングメンテナンス
トップコート層を入れ替えて撥水被膜を復活させます。施工頻度:1年に1回
ネイキッド
9,380円(税込)
ハーフカウル
10,480円(税込)
フルカウル
11,580円(税込)